iPad2で音楽再生中の画面切替/レート編集
iPad2で音楽を聴く/動画を見る
iPad2のミュージック再生中にアートワークのサムネイルをタップすると
アルバム+曲名一覧

↓
アートワーク(アルバムジャケットイメージ)画面に切り替えられます。
アートワーク上を一回タップすると上下にメニューが表示されます。

下の[ Ξ ]ボタンをタップすると

曲名一覧に切り替わり

上部の[・・・・・]をタップする事で
![iPad2でレート[★マーク]の編集をする iPad2でレート[★マーク]の編集をする](http://ipad.ipod-podcast.jp/ipad2/inc/007/07/05-mb.jpg)
再生中の曲のレート(★マークの個数)を編集することが出来ます。

レートの使い方は様々です。例えばスマートプレイリストの条件でレートの個数で曲をまとめる事もできるので、音楽を聴きながらレートの個数を調整して、例えば・・・
★ =音飛び、ノイズ(削除もしくは取り直し対象)
★★ =ボリュームが小さい
★★★ =バラード系お気に入り
★★★★ =カラオケ覚える用
★★★★★=ハイテンション系お気に入り
などとルール決めをしておくと便利に使えると思います
※アルバム写真(アートワーク)は登録処理が必要です。
→ iTunesStoreからアルバムジャケット画像[アートワーク]を自動取得
→ iTunesStoreで見つからなかったアートワークを手動で登録