初心者にも分かるiPadの使い方 マニュアル

iPod2にPCで利用中のアドレスを設定する

iPad2でメールする


iPad2の設定アイコンをタップします。

iPad2 設定アイコン

「メール/連絡先/カレンダー」→「その他」を選択。

iPad2の設定→「メール/連絡先/カレンダー」→「その他」を選択

[メールアカウントを追加]

iPad2の[設定]→[その他]→[メールアカウントを追加]

以下の必要項目を入力し、[次へ]。

iPad2でメールアカウント情報を入力

A IMAPサーバーで受信するか
B POPサーバーで受信するか
   を選択する。

契約しているプロバイダやサーバーによって、
 ◎IMAPでしかメールを受信できない
 ◎POPでしかメールを受信できない
 ◎用途によってどっちらでも選択できる
という可能性があります。
詳細はプロバイダに聞いて下さい。

※ちなみに(プロバイダによって)ユーザー名が @以降のドメインまで含む[sample@sample.com]の場合と@以前の[sample]だけでよい場合があるようです。
うまく設定できなかった時は両方試してみては。

iPad2のメールアカウントの設定でiMAPとPOPを選択する

A IMAPの説明

iMAPの説明

IMAPはメールがサーバー上に保存されています。
必要に応じて、サーバーに来ているメールを読み込みに行くイメージです。
PCが変わっても、iPadを初期化しても、どちらからアクセスしても同じ状態で閲覧できます。



B POPの説明

POPの説明

POPはサーバーに届いたメールがPCやiPad等のデバイスに転送される形式になります。
ですので、普通に考えたらPCで受信してしまったら、iPadで同じメールは受信できません。
但し、PCでもiPadでもサーバーからメールを削除する期日を指定することで、その期間内に(PC、iPadの電源を入れて受信すれば)同じメールが両方のデバイスで受信できます。
またメールはデバイス内に保存されるので、定期的にメールの削除を行なわないと、容量が大きくなっていく可能性があります。



入力が済んだら、右上の[保存]ボタンをタップします。
正しい情報が入力されているかの検証が(自動で)行われ、(契約プロバイダの設定によってでしょうが)以下のSSLなしで設定してみて良いかというアラートが2度出てきます。

SSLなしで設定のアラート

問題が無ければメールアカウントの登録が完了となります。

先ほどPOPの場合のサーバーからの削除期日の話をしましたので、設定直後に削除される日数を確認し、必要があれば変更します。

[メール/連絡先/カレンダー]→(例では)[ブログ](という名前のアドレスの設定が完了しましたので)これをタップします。

iPad2に設定されたメールアドレスを確認する

一番下の[詳細]をタップします。

iPad2に設定されたメールアドレスの詳細確認

[削除]をタップします。

POPサーバーからの削除日数を確認

必要に応じて削除期日を変更します。

POPサーバーからの削除日数を変更